多世代交流ひろば・パルひろば辰巳

有楽町線辰巳駅から徒歩3分。生活協同組合パルシステム東京辰巳ビルの2階にある多世代交流ひろばです。地域の皆さまに利用していただけるスペースで、サークル活動やイベント、食事会など様々な活動を行っています。今日はどんな方が遊びにくるのでしょうか~?

イベント(2012年度)

うたごえ喫茶

うたごえ喫茶は10月18日(木)開催です。 皆様ふるってご参加くださいませ

試食でなごむ会

9月13日(木)試食でなごむ会を開催しました。 本日のメニューは「簡単はちみつ大学いも」 さつまいもが美味しそうですね 午前中ひろばを使用していた「絵習字サークル」の方たちも試食を楽しみました。 さつまいもをたべやすく切って、多めの油で炒めた…

簡単ホットマッサージ

9月11日(火)、『自宅でできるホットマッサージを学ぼう』『夏バテによる免疫力低下とカゼ予防』 開催しました!9月にはなりましたが、まだまだ毎日暑いですね…。 暑いなか、17名の方がご参加くださいました 今年の夏は、夏バテされた方が多いのではないで…

音楽サロン

9月7日(金)音楽サロンを開催しました。 歌あり、楽器演奏ありの自由なサロンです。 講師は「うたごえ喫茶」でもおなじみの斉藤和弘さんです。 まずはオカリナを持っていらした皆さんが基礎練習を始めました。 そして次は歌の時間に! 今日の曲目は、 1…

誰にでもできる楽しい健康体操

9月6日(木)「誰にでもできる楽しい健康体操」を開催しました フイカリキマカの小坂淑恵さんが講師です。明るくて楽しくて優しい先生です ↑ YMCAの曲に合わせて楽しく身体を動かしているところ 今日は暑いなか、4名の方がご参加されました。ご挨拶を…

お抹茶さろん

8月24日(金)まだまだ厳しい残暑が続いています。 夏ばて気味の身体にすっきりとした一服、 「お抹茶」さろんを開催しました。 講座の始まる前、お抹茶を丁寧に茶こしを使ってこします。 こうすることによってダマにならず、よりなめらかなお茶を楽しめま…

「在宅で看取るということ」開催します。

「介護相談・ほっと交流会」の9月のテーマは、「在宅で看取るということ」末期癌でも病院から退院させられてしまう今の時代。自宅で納得のいく看取りまでをどうやって過ごすのかを考えます。看取る側の方も、そして将来、もしかしたら看取られる側になるか…

子育てママのおしゃべりワークショップ

9月のおしゃべりワークショップは『親子でドレミ♪ 手遊び歌』 です♪ 動きやすい服装でお越しください 時間:10:30〜12:00 参加費:500円(お茶とお菓子付き) 定員:10組 申込締切:9月18日(火) お申し込みは、メール、電話、FAXで…

まごころ食事会

まごころ食事会 開催です 昼食終了後は茶話会としてごゆっくりしていただけます 9月20日(木) 時間:12:00〜13:00 参加費:300円 定員:15名 申込締切:9月12日(水) お申し込みは、メール、電話、FAXでどうぞ。 メール: info@pa…

試食でなごむ会

「試食でなごむ会」 秋の味覚を楽しみましょう! 何か登場するかは当日のお楽しみです。

音楽サロン

パルぷらす@たつみに初登場の「音楽サロン」 音楽好きな人、大歓迎! 歌をうたっても、楽器を弾いても、おしゃべりだけでも なんでもありの自由で楽しい時間です。 講師: 斉藤 和弘さん(ギター) 皆様のご参加お待ちしています!

「誰にでもできる楽し〜い健康体操」

「誰にでもできる楽し〜い健康体操」を開催します とにかく楽しいこと、うけあいです! 運動が苦手でも、体がガチガチでも、 身体に不自由なところがあっても大丈夫。 プロ中のプロが、親切に指導します。 中高年の方から若い方まで、大歓迎。 日 時: 9月…

簡単ホットマッサージ講座

9月の簡単ホットマサージ講座のテーマは『夏バテによる免疫力低下とカゼ予防』 です♪東京在宅サービス チーフインストラクター 徳山 充徳 氏 からお話を伺います。今回に限り会場はひろばの上の階(3階!会議室2)で行いますので ご注意くださいね お申込…

『内部被ばくを生き抜く』上映会&鎌仲ひとみ監督トークライブ

8月4日(土)は、「夏休み特別企画 ピースカフェ・『内部被ばくを生き抜く』上映会 &鎌仲ひとみ監督トークライブ」でした 46名の方が来場されました。 まずは、鎌仲監督の最新作『内部被ばくを生き抜く』 を、みんなで観賞します。 鎌仲監督は、アメリ…

「作文教室」を開催しました!

「小4〜中学生のための作文教室」を開催しました 夏休みの読書感想文などに悩んでいる人には、 絶対にお役立ちの講座です 小4〜中2の8名の子どもたちが参加 最初は先生から、作文の書き方について説明を受けます。 自分の気持ちを書くことが大切なんです…

「辰巳盆踊り大会」大盛り上がりです!

今年の「辰巳盆踊り大会」は、7月26日〜28日の3日間。 2日目の今日は午前中から、テレビのドキュメンタリー番組などでも 「カレーのおばさん」として知られる辰巳の保護司・中澤照子さんと 中澤さんの仲間の皆さんが、3階調理室でカレー130皿作…

「子育てママのおしゃべりワークショップ」

「子育て支援グループ・エヴリ」が企画・運営するワークショップ。 今回は「知能と心をのばす手と指のはなし」がテーマです。 本日は7組の親子、11人の子どもたちが参加しました。 最初は、子どもたちは並んでご挨拶です。 エヴリの先生と一緒に、お歌を…

「ハンドマッサージとマニキュア」開催しました!

7月19日。 お馴染みたつみんさろんで皆さんに ハンドマッサージとマニキュアで ゆったり華やか気分を味わっていただきました マッサージとマニキュアをして下さるのは、 ボランティアグループ「和(なごみ)」のメンバーおふたりです。 「和」の堀本さん…

試食でなごむ会

7月18日(水)試食でなごむ会 開催しました。 夏本番の猛暑日、 パルぷらすのひろばでは、午前中「気功」サークル が 活動されていたのですが、 ほとんどの方がそのまま試食会へ 本日のレシピは、「ひじきサラダ」 夏のふさわしい爽やかな一品です。 ト…

お抹茶のさろん

夏の疲れをお抹茶でほぐそう!8月のたつみんさろんは、『お抹茶』 講師は、表千家 教授の 小島宗勢 先生 です! 8月24日(金)14時〜16時 参加費:200円お申込の必要はありません 是非、ご参加お待ちしております

『内部被ばくを生き抜く』&鎌仲ひとみ監督トークライブ

夏休み特別企画 ピースカフェ 『内部被ばくを生き抜く』上映会 &鎌仲ひとみ監督トークライブ 福島第一原発事故後、この国でその言動がもっとも 注目されている人のひとり・鎌仲ひとみ監督がゲストです。 最新作『内部被ばくを生き抜く』を皆で鑑賞したあと…

小4〜中学生のための作文教室

「どうも作文が苦手」「毎年、夏休みの読書感想文には四苦八苦」といったお子さんは、ぜひご参加ください。「作文の更なる上達を目指したい」というお子さんも大歓迎です。教師歴15年の現役国語教師が、懇切丁寧に指導します。 日 時:7月31日(火曜) …

「介護とお金」を開催しました。

恒例の「介護相談・ほっと交流会」 今月のテーマは、「介護とお金」 一体、介護って、どれくらいの費用がかかるの 誰にとっても、一番気になる問題です。 本日は、6名の方が参加されました。 講師の陽だまりケアマネージャ・小夏さつきさんが 具体例を織り…

ホットマッサージ

7月10日(火)、『自宅でできるホットマッサージを学ぼう』シリーズ4回目、『早めの熱中症対策』 開催しました!講師はおなじみ、おひげの徳山充徳先生 [emoji:i-178][emoji:i-178]東京在宅サービスのチーフインストラクター、鍼灸マッサージ師さんです。暑…

オカリナ講座最終回

7月6日(金) 梅雨のはっきりしないお天気のなか、「オカリナ」講座は最終回を迎えました 今日は今まで習ってこなかった「低音」と「半音」に挑戦します なかなか指使いが難しいですね。 「抹茶」サークルやサロンでお世話になっている小島先生も参加されま…

絵習字で暑中見舞い

7月6日(金)10時〜12時、絵習字で暑中見舞い を開催しました 講師は 松田春燕(しゅんえん)さん 絵習字サークルの先生でもある、書道家の方です 今年はとっておきの暑中見舞いを出そう!と、5名の方が参加されました。先生の説明を聞いて、皆さん最…

うたごえ喫茶

7月3日(火)14:00〜16:00前回好評だった「うたごえ喫茶」 開催しました 雨が降り始めた時間でしたが、16名の方が参加されました [emoji:v-237]今回は東雲のギタリスト斉藤さんのギターソロからはじまりまして、そのまま斉藤さんの伴奏で「トロイカ」、…

花のカード作り

6月25日(月) 午後のサロンで「花のカード作り」を楽しみました 講師はおなじみの小島 いせ先生 今回は6月ということでバラの花のカードです。 まず自分の好きなカラーを選んで、カッターで紙を型どおりに切り抜きます 。 集中力が必要ですね 切り抜きが終…

親子で楽しむおしゃべりひろば「野菜のきれはしでスタンプづくり」

今日の「親子で楽しむおしゃべりひろば」は野菜のきれはしで手作りスタンプ。あいにくのお病気の方々続出で、今回は1組のご参加でしたが、その分おもいっっきり!スタンプを楽しんでいきました。子育て支援グループエヴリのメンバーが、「この野菜なーに?…

子育てママのおしゃべりWS 知能と心をのばす手と指のはなし

子育てママのおしゃべりワークショップ、7月は「知能と心をのばす手と指のはなし」がテーマです。 ワンタッチで物が動く現代、子どもが手指を使う機会が減っています。どんな遊びをしたらいいの?という、キッズワーク講師の話のあとは、皆さんでおしゃべり…