2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧
11月25日のたつみんさろんは布で作るクリスマスリースでした。事前の問合せも多く、たくさん来すぎて材料がなくなったらどうしよう、、、とハラハラしていましたが、どうにかお越しいただいた12名分の材料はご用意できました★ クリスマスカラーの布に…
11月18日紅茶のおいしい淹れ方レッスンを開催しました。講師は、パルぷらすでもこれまでハーブティ、中国茶の講座を担当された倉橋由利子さん(Studio Lily主宰)です。 紅茶がもともとのご専門ということで期待も高まります座学で紅茶について学んだあ…
「暮らしに役立つアロマセラピー」秋・冬編の2回目を開催しました こちらの講座、春・夏編を開催し、大好評をいただいた企画です 講師は、いつもの植木綾子先生 この冬、お勧めの精油をご紹介いただいたり 花粉症緩和のための精油の使い方を教えていただい…
11月11日(木)。午後のゆったり時間が、ひろばに流れました。 『たつみんさろん水彩画でポストカードづくり』を開催。 6名の方が参加されました。 講師は、たつみにお住まいの吉田房子さん。水彩画の達人です 題材は やはり地元センセイとして、いつもひろ…
11月9日(火)、正しい姿勢と、美しい歩き方を学ぶレッスン 「美ウオーキング&骨盤ストレッチ」を開催、7名の方が参加しました 講師は、ウオーキングインストラクターとして、各地でご活躍中の 東雲にお住まいの折居由佳先生。さすがのプロポーションで…
余裕を持って、準備・安心 ということで・・・ 11月2日(火)遺言書の書き方と、遺産相続を円滑にするための 講座を開催、16名が参加しました。 講師は、世田谷区で行政書士事務所を開業されている、清水利恵さんです。 遺言書とは、大切な家族と大事な財産…
11月になって、ちらほらクリスマスの気配が近づいてきました。11月後半のたつみんさろんは、クリスマスリースを作る縫いものカフェです。材料(布、綿、リボンなど)はこちらで用意しますので、お裁縫道具だけもって、気軽にご参加ください。 地元センセイと…
11月1日 月曜日。 台風の影響もそれほどなく、ベビーマッサージの講座は無事開催です ママたちが赤ちゃんを連れて会場に現れたときには、 雨もほとんどあがっていました。よかった 本日は、ハイハイ前の赤ちゃんとママたち10組が参加されました 指導してく…