2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧
5月31日 月曜日。 「高齢者を悪徳商法から守るには!」 と題する講座を開催しました 月に一度のわりあいで開催している「介護相談・ほっと交流会」。 今月は、「どんどん手口が巧妙になっている悪徳商法から お年寄りを守りましょう 」ということで 「江東区…
地元センセイによる【やさしい詩吟】も今日で2回目。参加者のみなさんは、今日もしっかり発声して、思いっきり吟じます前回、撮り忘れたセンセイのコンダクター。 下にあるものは、詩吟の楽譜(?)。今日は、前回に引き続き「富士山(石川丈山)」と新しく…
たつみんさろんは、午後のひとときをみんなでわいわい手仕事をしながら過ごすという地域のリビングのような時間です。5月27日(木)は、縫い物カフェ 地元にお住まいの赤木さんに、簡単なきんちゃく袋とティッシュケースを教えてもらいます。 センセイが…
6月7日「ママと一緒におどろう」講座を開催します! 時間: 10:30〜12:00 場所: パルシステム東京たつみ店2階 パルぷらす@たつみ アクセス: 江東区辰巳1-1-34 地下鉄有楽町線 辰巳駅?番出口1分音楽にあわせたストレッチ体操とダンスで、 思…
暮らしに役立つ、アロマテラピー連続講座の第一回を開催。 14名の方が参加してくださいました。 今回は、季節の変わり目の気分転換に効果的な アロマミスト 自宅で取り入れやすいハンドマッサージ用の、アロマオイル をつくりました は〜いい香り・・・ひ…
「高齢者を悪質商法から守るには 〜早期発見のために〜」 高齢者を狙う悪質商法の手口、被害発見のポイント、 被害発見時の対応など学んで、身近なお年寄りを守りましょう。 ヘルパーや地域のお年寄りと接する機会の多い方、 高齢者の親御さんがいらっしゃ…
6月28日、7月5日たつみで 盆踊り連続講習会を開催します! 時間:14:00〜16:00 場所:パルシステム東京たつみ店2F ぱるぷらす@たつみ毎年、大盛り上がりの 辰巳の盆踊り大会。 東京音頭に深川音頭、アラレちゃん 音頭とズンドコ節。地元先…
今回のメニューは、中華料理のフルコースです。 20名以上の方の参加がありました。 鶏のユーリンジーソース 豆腐の中華風サラダ レタスのスープ 杏仁豆腐&いちご う〜んさわやかな初夏にふさわしい 先生は、おせち料理でもお世話になった谷先生。 新鮮な…
【シニアからはじめるヨガ】第2回を開催。 今回の参加者は、4名。少人数なので、とてもきめ細やかに 先生から指導していただきました。 今回は2回目だからこんなポーズにも挑戦!難易度が上がってます 手足をブラブラさせて筋肉の緊張をほぐす筋弛緩法。…
キモチのい〜い[emoji:e-68]五月晴れの中、 「赤ちゃんとママのミュージックらんど♪」連続講座の2回目を開催。 今回も、9組の8ヶ月から1歳6ヶ月の赤ちゃんとママが参加してくれました[emoji:e-78] 今日も、リズム遊びに[emoji:v-264]、音あそび[emoji:v…
5月14日『やさしい詩吟』講座を開催しました。3回連続講座の第1回目ですが、 お休みの方もいらっしゃったので今回は5名の参加となりました。 先生は、地元センセイの佐藤津世子さん。着付けもできる多彩な女性です。まずは、発声練習も兼ねてウォーミング…
パルぷらす@たつみにいらっしゃるみなさまからの「フリマやらないの?」の声に応え、 ついにフリーマーケットを開催することになりました 子育て応援!フリーマーケット 日にち: 2010年 6月26日(土) 時 間: 10時 〜 14時まで 会 場: パルぷ…
5月12日水曜日。 今回の「からだメンテナンス体操」も、生憎の でも、そんなお天気なんか関係ない元気なメンバーが集まりました この日を超楽しみにしていらした女性4名 本日の先生は、ストレッチヨガインストラクターの小坂淑恵さん。 最初は座って、み…