パルひろば&ひろばの紹介
近くにお住まいの方々でも まだご利用いただいたことのない方もいらっしゃると思うので、 『パルひろば辰巳』のご紹介とご利用ルールをあらためて載せさせていただきます。 皆さまに気持ちよくお使いいただくためにルールを守り、ぜひご活用ください。
あらためて『パルひろば辰巳』のご紹介!有楽町線辰巳駅から徒歩2分ほどのところにある1階にワイズマートというスーパーのある建物2階です。 ひろばには、椅子とテーブル、キッズスペース、流し台があります。 5月8日の新型コロナウイルス感染症規制緩和によ…
5月8日新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけが5類感染症に変更され、長らく制限させていただいていたランチタイムのご利用もできるようになりました!お子さま連れのママさんたち趣味のお仲間ご近所の皆さまなどお気軽にご利用ください。ポットの…
5月8日より、パルひろばも以前のように講座やイベント、サークル活動などにご活用戴けるようになりました!NPO法人えんは地域の先生方を応援しています。どうぞ、“得意”を活かして地域の方の学びや楽しみ、交流の場としてパルひろばをご利用ください。
新型コロナウイルス感染症の影響でしばらくパルひろばでのサークル活動も制限がありましたが、5月8日よりサークル活動も再開できるようになりました!ぜひ、趣味や学び、運動といった場にパルひろばをご活用ください。
5月8日、新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけが5類感染症に変更されたため、パルひろばもフリータイムのご利用ルールが変更となりました。飲食もしていただけるようになったので、ぜひ、ランチ時にもご利用ください。
12月21日(木)晴れ 今日は毎月木曜日に開催されている ご近所ミニディ辰巳「パルの家」が開催されました。 今年最後という事でボランティアの皆さんがクリスマスと年の瀬を意識して ・天ぷらうどん ・ケーキ を用意しました。 体操の後の食事、そしてトラン…
3月3日(金) 今日は桃の節句ですね。ひろばの下のスーパーでも桃の花の切花が売られていました。 昨年開催した切り絵の参加者が、講座終了後も自分自分で作品を作って、広場に持ってきてくれます。 ひろばはすっかり 春です。 お弁当を食べに来ませんか。
2月16日(木) パルシステム東京辰巳ビル3F会議室で、 2050共同研究プロジェクトの第2回目ミーティングが行われました。 メンバーは、共同座長として パルシステム東京 専務理事 辻 正一さん、 生協総合研究所 専務理事の小方 泰さんのお二人に加え …
12月26日(月)曇り 今日のひろばは、地域の有志の皆さんが集まって 来年の干支「酉」の飾りものを作っています。 出来上がりはこんな感じです! ひろばは明日27日(火)で今年最後です。 皆さんどうぞよいお年をお迎えください!!
12/22(曇り) クリスマスもいよいよ今週末ですね! 皆さんもうプレゼントやチキンの準備などされましたか? 今日のひろばは、小さいお子さんを連れたお母さんたちと シニアのフラダンスグループが偶然一緒になりました! なんとなくほっこりムードの今日の…
11月1日(火) 雨 急に寒くなってきました。皆さん体調にはお気をつけください。 今月から「大正琴」の皆さんがサークル活動を始めました。 大正琴を始めてまだ半年という方もいらっしゃいますが、皆さん「瀬戸の花嫁」や「船頭小唄」などを合わせて演奏して…
8月24日(水) 晴れ 今日は小学校の夏休み最後の日ということで、子供達がたくさん広場に遊びに来ています。 「宿題やった」との問いかけに、みんな「やっちゃったよー」「もうとっくだよ」「毎日 少しずつやるように先生から言われているよ」などの声が聞こ…
6/3(金)午後 晴れ 今日はひろばのリクリエーション開放デイ! 囲碁好きな地域の皆さんが集まりました。 囲碁7段の腕前のKさんをはじめ、上級者が集まって 午後のひとときを過ごされています。 外で遊ぶのも気持ちのいいお天気ですが、 午後のひとときをひ…
12月9日(水) 晴れ ひろばの登録団体「森公園クラブ」の皆さんが、 3Fのキッチンと会議室を使ってクリスマスパーティを開催しています! 総勢50名以上でわいわい賑やか! サンタさんも登場して盛り上がってます。
7月13日(月)晴れ 今日は全国的に猛暑日です。新潟では38度以上になったところもあるとか。東京も暑かったですよ。 女の子達がリカちゃん人形で遊んでいます。小さな女の子もよってきました。やっぱり女の子は人形が好きなんですね。お姉ちゃん達もやさしく…
7月1日 パルひろば辰巳は地域の皆様が気楽に立ち寄れて、気軽に相談できる場づくりを目指しています。 今日から7月に入りました。朝から雨が降り続いて梅雨ですね。 そんな中でもサークル活動の方が集まり、活動の後は皆さんでランチを楽しんでいらっしゃ…
4月15日(水) ひろばを利用してくれていたお子さん達が4月から幼稚園に入園です。 まだ、お弁当が始まっていないので11時半ごろお迎えに行ったママさんたちはみんなでお弁当を買ってひろばを利用してくれています。 今日は 午前中のサークルに参加された皆…
3/27 お天気もよくて外は桜の花も見えます。 今週は小学校も春休みに入り、午前中から小学生がひろばに来てくれます。 そんな中、今日は沢山のママと子ども達がランチタイムに来てくれました。 手前には小学生がいます。 小学生や幼稚園の子ども達です。 2年…
1月26日(月) 晴れ 寒〜い日々が続いた先週とうって変って今日は15度を越す温かい冬の一日水彩画サークルのメンバーが集まってランチパーティーが始まりました[emoji:e-267]
9月8日(月)夕方のひろばは小学生たちでいっぱいです。それぞれ、遊びに無中ですが、5時になったらみんなおとなしく 帰ります。また明日会おうね
こんなくまモン人形がぬいぐるみで出来ました!ひろばで活動するグループ「さくら辰巳会」の皆様です。 「パルひろば辰巳」は団体登録すると予約が可能です。また、生協のグループ、委員会の皆様にも開放しています。辰巳駅から徒歩約5分の便利なロケーショ…
7月9日(水) 昨日は うたごえ喫茶へたくさんの方が参加してくださいました。 ご家族の介護のあいまの息抜きに うたごえ喫茶を楽しみにしてくださる参加者もいます。 忙しい時間をやりくりして参加してくださり ありがとうございます。ところで、このところ…
2014年7月2日(水) 今日は梅雨の合間のお天気です。 夏真っ盛りではないですが、やっぱり暑いですね。 今日のたつみんたいむ(12:00〜14:00) 沢山のお客様がいらしてくださいました。 1階のスーパーが開店してから、お昼時にお子様連れのお母さんが増え…
10月からも、親子で楽しめる 暮らし 健康 などをテーマとした若い方から、シニアの方まで楽しめる内容を用意して いますので、どうぞ、お申込みくださいね 春に開催して大人気だった、「暮らしに役立つアロマテラピー」は、 内容を秋・冬バージョンに変え…
パルぷらす@たつみで、「打合わせの会」を開催しました1階のお店についてや、組合員さんが主体になる 今後のイベントについての意見をお聞きするため、 辰巳にお住まいのおふたりの組合員さんに ひろばにいらしていただきました。たつみ店の大田店長、パル…
デイサービスセンター「辰巳陽だまり」からの応援です 「辰巳陽だまり」の本間さんが、きのう「パルぷらす」へいらっしゃいました。 手づくりの「アクリルたわし」「箸袋」「折り紙」などを、たくさん持って。 「このひろばをご利用される方々に、プレゼント…
パルシステム東京・たつみ店。左側の入口からはいります。 入口の掲示板。講座やイベント情報などが、ここでわかります。 右手のほうに視線を移してみると―。 階段がありますね。2階まで上ってみましょう。 あっ、かわいいドア!こんせんくんが踊りながら、…
またまた、ヒロバの進捗のお知らせです!ちゃくちゃくと進んでいますよ。 右側がヒロバのほう、左側が事務局のスペースです。トイレも出来ていました。 だれでもトイレなので、オムツ替えの台があるのが見えますね。ひろばに什器などが入るのはもう少し先み…
パルシステム東京たつみ店2階・3階の改装工事はちゃくちゃくと進行中です。先週末は3階のわたしたちの事務所の空調も交換され、今週から新品のエアコンで温まりながら仕事をしています今朝通りがかると先週まで覆われていたところが取り払われ、エントランス…