2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧
9月28日。1ヶ月に1度の「介護相談・ほっと交流会」。 今月のダシモノ(?)は 「季節の変わり目・自宅でできる体調コントロール」 講師はこの企画ではおなじみの(株)東京在宅サービス チーフインストラクター・徳山充徳さん。 参加者は、介護をされている…
9月18日(土)初秋の爽やかな空気の中、 「パルぷらすまつり」第2回が開催されました 地域皆さんの展示品 たつみ店店頭にでは、小倉さん夫妻の「うなかみの大地」産直市以外に、 海苔巻きセール、米粉シフォンケーキ、へちま料理などの試食も行われ、 来店客数…
9月22日パルシステム東京たつみ店3階で 「秋刀魚のおろし方教室」[emoji:i-50]を開きました 暑さがまだありますが、いい天気でした。 参加者は21名、料理教室サポーターは7名、全部で28名でした。 たつみ店水産の會田崇夫チーフに魚のおろし方を教…
アレルギーやアトピーがあっても大丈夫?日々の食事のこと、幼稚園や保育園のこと、おでかけのアイデアなど、お悩みや「みんなはどうしているの?」なんて素朴な疑問も話してみませんか。アレルギーっ子広場「さくらんぼの会」のメンバーが先輩ママとして参加…
9月14日(火)。 ひろばでは、「まごころお食事会」が開催されました。 まごころ便をご利用されている15名の方が 参加してくださいました 本日のメニューです。 ひじきと牛肉のどんぶり。 アジのマリネ。とまとの味噌汁。 かぼちゃのサラダ。 とうふ白…
10月からも、親子で楽しめる 暮らし 健康 などをテーマとした若い方から、シニアの方まで楽しめる内容を用意して いますので、どうぞ、お申込みくださいね 春に開催して大人気だった、「暮らしに役立つアロマテラピー」は、 内容を秋・冬バージョンに変え…
現在、毎月1回開催されている、たつみんさろん。午後のひとときをお茶を飲みながら、みんなでわいわい手仕事を楽しむ、、、というゆるカフェです。9月は、【はじめてでも大丈夫!パッチワーク】を開催します。おうちに眠っているハギレを使って、コースタ…
たつみ店のゴーヤくん、ちょっと目を離したすきにこんなことに[emoji:v-356]
美しい姿勢と、歩き方を学んで、キレイママを目指す講座 【美ウオーキング&骨盤ストレッチ】を開催しました[emoji:v-237] 今回は、子育て中のママを中心に11名の方が参加。 まず、ウオーキングにするにあたって、骨盤が開いているタイプか、 姿勢が猫背の…
2ヶ月〜7ヶ月ごろの、赤ちゃん を対象に ベビーマッサージを開催しました まだ、ネンネの時期の赤ちゃんとママのペア、6組が 参加してくださいました はだかになって、ママにやさしくタッチされて、 スキンシップ。 赤ちゃんは本当に気持ちよさそうです。…