2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧
6月の予定です!! 【パルぷらす@たつみ】は平日9:30〜17:30まで開いています。買い物のあとちょっと休憩したり、 お昼を食べたり、 お友だちと待ち合わせをしたり・・・自由にお使いください。(講座やサークルが使用しているときは除きます) …
6月25日(月) 午後のサロンで「花のカード作り」を楽しみました 講師はおなじみの小島 いせ先生 今回は6月ということでバラの花のカードです。 まず自分の好きなカラーを選んで、カッターで紙を型どおりに切り抜きます 。 集中力が必要ですね 切り抜きが終…
今日の「親子で楽しむおしゃべりひろば」は野菜のきれはしで手作りスタンプ。あいにくのお病気の方々続出で、今回は1組のご参加でしたが、その分おもいっっきり!スタンプを楽しんでいきました。子育て支援グループエヴリのメンバーが、「この野菜なーに?…
子育てママのおしゃべりワークショップ、7月は「知能と心をのばす手と指のはなし」がテーマです。 ワンタッチで物が動く現代、子どもが手指を使う機会が減っています。どんな遊びをしたらいいの?という、キッズワーク講師の話のあとは、皆さんでおしゃべり…
6月21日の試食でなごむ会は大盛況でした! 試食メニューは ソーセージとパプリカのマリネ 20人分ほど用意したのですが、ほとんど残りませんでした!(素敵なあじさいは、参加者からの差し入れです。きれいでした!)ソーセージはパルシステムのものを使…
好評の「うたごえ喫茶」、第2回目開催です 無料でお気軽にご参加いただけるこの企画、 おしゃべり半分、歌半分、そしてギターの生演奏あり と午後の楽しい時間をみんなで過ごしましょう
7月19日のたつみんさろんは 「ハンドマッサージとマニキュアで、ゆったり華やか気分」7月19日(木) 14:00〜16:00 講師は 堀本 明美 さん いつもよく働いてくれている自分の手を、クリームでやさしくマッサージ。 そしてマッサージの後は、気持ちが…
「絵習字で、今年はとっておきの暑中見舞い」 いつの時代にも、素敵なお便りは心に響きます。 絵とお習字が一緒になった絵習字で、 今年は夏のご挨拶。 朝顔、金魚、かき氷・・・夏らしいテーマで描きます。 初心者歓迎。 7月6日(金) 10:00〜12…
介護って一体いくらかかるの?どこの家族にとっても、もっとも気になる問題です。在宅サービスや施設の費用について、具体例を織り交ぜながらケアマネージャが解説します。当日は個別の介護相談も受けつけますよ。介護に関わっていない人も歓迎。日時:7月…
6月21日(木)「誰にでもできる楽し〜い健康体操?」を開催しました [emoji:v-237]本日の参加者は女性6名でした前回、前々回と引き続き参加されている方もいらっしゃいました [emoji:i-189] まず最初は、お名前と現在の体調などをそれぞれ自己紹介します そ…
7月の「ホットマッサージ」は「元気に夏を乗り切ろう!早めの熱中症対策」 がテーマです。 熱さにまだ慣れていないこの時期、大事なポイントをつかんで熱さに負けな い体になりましょう
毎回好評の試食でなごむ会、今回のメニューは「ひじき」です。 健康食材で熱い夏を乗り切りましょう
6月19日(火)「自宅で出来るホットマッサージを学ぼう」シリーズ3回目を開催しました!今回のテーマは、〜身体の機能とストレスの関係〜16名の方にご参加いただきました今回も、ストレスと身体の関係、睡眠についてなど、ためになるお話が盛りだくさんです…
6月15日(金) 梅雨の合間の晴れの日、オカリナ講座第2回目を開催しました ご参加いただいたのは5名の方々です。 2回目ともなると練習の成果がでてきて、音色も初めてのときとは違ってきていますね キーボードの音にあわせて、みなで一斉に音合わせ タンギ…
季節外れの台風で空模様もよくない日でしたが6月6日、 今年度最初の『まごころ食事会』を開催しました。今回のボランティアさんは、こちらの3名。 一年ぶりにお手伝いに来てくださった方も。ありがとうございます!! 参加者がお越しになる前に、ちょっと…
6月のたつみんさろんは「花のカード作り」 です6月25日(月) 14:00〜16:00 講師は小島 いせ さん 季節の花を使ってカードを作ります。 ちょっとしたお礼状や少し早めの暑中見舞いなどにいいかですか。 申し込み不要でどなたでも気軽にご参加できます
いつも『たつみdeハッピーフラ』で先生をされている田中冨美子さんをお招きして、初心者向けのフラダンス講座『フラダンスでハッピー♪』を開催しました。最初に、フラの楽しさを伝えながらウォーミングアップ。 日本歌謡も加えた選曲で、初心者にも分かりや…
6月1日(金)曇りのち雨 「オカリナ」講座第1回目を開催しました 講師は山本千恵子さん コミュニティカレッジ、音楽教室、公民館など各所でご活躍です。 3月に行った「オカリナ体験会」参加者、そして今回初めての方含めて 8名の方が集まりましたオカリ…