11月25日(火)
今日のまごころ食事会は昨日までの好天から変わって生憎の雨模様です。足元の悪い中、皆さん早めにいらっしゃいました。
今日のメニューは
秋刀魚のかば焼き
春菊とえのき茸のおひたし
信田巻き
さつまいもご飯
お味噌汁
くるみゆべし
季節を感じる献立です。
今日もボランティアの方に支えられて食事会の準備が進んでいきます。
秋刀魚のかば焼きは1匹の秋刀魚を背開きにして、中骨を丁寧に取ってかば焼きにしていきます。とても細かな作業です。
おひたし、信田巻き、お味噌汁どれもがたっぷりと出汁をとって作っていきます。出汁は香りがとってもいいです。それぞれのおかずが薄味で食材の美味しさを味わえます。ご飯もさつま芋の甘みが季節を感じます。
くるみゆべしは市販のものよりも甘みが少なくモチモチした感触が美味しいです。
今日もみなさん、美味しく召し上がったようです。
残さず召し上がっていただくと、ボランティアの方も事務局もうれしくなります。
食後もお菓子を食べながら話が盛り上がります。
参加者の皆さんは食事会をとてもたのしみにして、12月のカレンダーを配布すると早速、予定を確認していました。
12月のランチ会は9日(火)です。
来月はいよいよ年の瀬です。一年の無病息災に感謝。