7月21日(火)
連日の猛暑です。皆さん 夏ばてしていませんか?
暑さを避けて、朝から子供達やランチのママさんが広場を利用しています。
今日のたつみんさろんは老沼先生の手仕事講座です。
お出かけに便利なリュックサックを作りました。布地なので軽くて小さくたためます。荷物が手軽に背負えるからお出かけの際に両手が自由になります。
初参加の方も含め7名の方が参加してくださいました。
暑い中お集まりになった皆さんは、黙々と針を進めます。
針を進めるごとに形になっていきます。
約3時間で手作りリュックサックが出来上がりました。
今日はふたやポケット、肩紐など細かいパーツが多かったせいかちょっと時間がオーバーしてしまいましたが、初参加の方も含めて物を作るって楽しいですね。という感想をいただきました。
縫い物がすんだら、甘いものを食べて楽しい会話が弾みます。
このところの室内と外との気温の差などで体調を崩したり、夏風邪を引いている方が多いようです。水分と睡眠を十分とって暑い夏を乗り切りましょう。
次回は四角いバッグ「スクエアバッグ」を作ります。底が正方形だから沢山物が入ります。私ならお弁当箱を入れたいな。
開催日:8月18日(火) 14:00~16:00
参加費:600円
申し込み締め切り: 8月11日(火)
申込お待ちしています。
電話:03-3522-0144
涼みがてらぜひ
ひろばへお越しください。