多世代交流ひろば・パルひろば辰巳

有楽町線辰巳駅から徒歩3分。生活協同組合パルシステム東京辰巳ビルの2階にある多世代交流ひろばです。地域の皆さまに利用していただけるスペースで、サークル活動やイベント、食事会など様々な活動を行っています。今日はどんな方が遊びにくるのでしょうか~?

認知症サポーター養成講座@オレンジカフェ

11月17日(木)

爽やかな青空が広がっています。

パルひろばから見える公園の木々も紅葉しています。

そんな気持ちの良い午後、参加された皆さんと一緒に

認知症サポーター養成講座に参加しました!

認知症サポーター」って??

認知症について正しい知識をお話や映像から学んでいきます

それは、

認知症について正しく理解し、

偏見を持たず、認知症の人や家族に対して

温かく見守る応援者」のことです。

江東区では現在19527人)

講師の枝川長寿サポートセンターの皆さん

まずは認知症についていろんなことを教わりました。

たとえば、

認知症の早期発見、早期受診、早期治療は

その後の認知症の人の生活を左右します。

・なぜならアルツハイマー病は

早期ほど薬で進行を遅らせることができ、

・脳血管性認知症

薬や身体活動を高めるリハビリにより

進行を止められる可能性が高いのですって!

 

(「おかしいな・・・」と思ったら、まずはかかりつけ医へ。

そして今回講師をしてくださった長寿サポートセンター(地域包括支援センター)さんなど専門知識のあるプロに相談しましょう。)

 

また、認知症の人へ支援する時のポイントも勉強。

近隣や家族の中の認知症の人に対して

偏見を持たず、

自分なりにできることを考える機会になりました。

 

参加者の皆さん、おつかれさまでした。

次回のオレンジカフェは12/15(木)シニア向けスマホ講座です。

 

 

 

いすヨガ 開催しました~体が軽くなりました~

11月11日金曜日

 

雲一つない秋晴れの中、満員御礼、いすヨガを開催しました。

 

朝晩は寒くなってきましたが、みなさんが集まる時間は太陽の光がキラキラで

歩いてくるだけで暑くなった!とみなさん上着を一枚脱いでスタンバイ。

 

首回りからしっかり伸ばして、血流UPしていきます。手の重みを利用し、

左右の首筋をストレッチ。

左右伸ばし終わったあとの、はぁと出るため息でしっかり伸びたのが分かります(^^♪

 

 

猫背や巻き肩の原因となる胸の前の筋肉を伸ばしていきます。イテテテ~と

いう声が聞こえてきますが、のんびりご自身のペースでしっかり伸ばしていきます。

 

ここにきて1時間しっかりヨガをすると身体が温かくなるし、気分も明るくなる。

月に一回来るのが楽しみだと嬉しいお言葉を残していただき、みなさん足取り軽く

明るい表情で帰っていきます。

 

次回のいすヨガは11月22日です。

皆様の参加をお待ちしております。

パルひろば『みつろうラップを作ろう』12月も開催します!

9月に大好評だったパルひろば企画みつろうラップ。

12月13日(火)に2回目を開催します♪

1回目に参加した方も、今回が初めてという方も大歓迎です。

 

 

 

みつろうラップとは、

洗って繰り返し使える食品用のラップのこと。

みつろうをアイロンで布に溶かして作ります。

普段使っている使い捨てラップの削減に繋がります。

 

環境に良いことはもちろんなのですが、

クッキーや焼き菓子などを包めば

かわいいギフト・ラッピングに!

テーブルに広げればパーティーを華やかに彩る

ランチョンマットにも使えます。

 

クリスマス前に、ぜひ作ってみませんか?

 

 

 

 

冬に向けての養生法とセルフケア ~オレンジカフェ開催しました

 

10月20日(木)晴れ

今月のオレンジカフェは、先月に引き続き ”季節の養生法とセルフケア”。

冬に向けての養生法と、

自分でできる頭・顔のマッサージを学びました。

耳の上あたり、側頭部をほぐしている様子

指を「ピアノを弾くときのように」して、軽く押していきます。

頭の深いところの筋肉をほぐして、血流などの流れを良くしていくためです。

頭頂部もマッサージ

なんと、頭の”凝り”には、

その人の考え方のクセが出ているそうです!

前頭部、頭頂部、側頭部、後頭部。

4つの部分それぞれの特徴とケアを教わっていきます。

 

講師の吉村先生(オンライン)と双方向で進んでいきます

講座が進むうちに、

会場からは「肩がちょっと軽くなった」などの声も聞こえました。

前頭部が凝っている人はどんな特徴があるのでしょうか


最後に、参加された方のお一人から、
「精神的にも体調的にもしんどかった時期に、

前頭部がすごく凝っていた」というお話がありました。

講師の吉村先生によると

前頭部が凝っている人は、心配事が多く、考え癖のある場合が多いそうです。

長寿サポートセンターの方から来月のお知らせ

どうか、ひとりで抱え込まないでくださいね。

(オレンジカフェは、お待ちしています)

 

来月のオレンジカフェは、認知症サポーター養成講座。

長寿サポートセンターの方から、認知症について学びます。

認知症は怖い・心配」から、

正しく知ることで、よき理解者になりませんか?

 

11月17日(木)14時、パルひろばで開催しますよ。

皆様、どうぞご参加ください。

 

 

 

椅子ヨガ、じんわり効いてます!

10月18日火曜日、曇り

今日も雨が降り出しそうな空模様。

肌寒いなか集まった8名の皆さんと一緒に、よ~く

背中や脇腹を伸ばしていきます。

 

タオルを使って、何回も、丁寧にほぐしていきます。

背中って、しっかりほぐすと、

体温が上がってくるんですね!

ポカポカ、じんわりと汗ばんできます。

今日は嬉しい報告も聞くことができました。

腰痛に悩んでいたKさん。

「痛いし、行くのやめようかしら・・・」と

思いつつ、できる範囲で参加を続けたところ、

「来てよかった!腰が良くなってるの!」とおっしゃっていました。

 

椅子ヨガ、続けると、結果がちゃんとついてくるんです!

 

いつまでも自分の足で歩き、動けるよう、

来月も楽しく続けていきましょう☆

 

 

椅子ヨガで体ほっかほかに♪

10月14日(火)曇り

肌寒さが続いています。

いつもより、皆さんがやってくる時間も遅くなったような・・・

この時期、何を着ようか、出かける前に迷っちゃいますよね。💦

それでも事前にお申し込みいただいた6名の方と一緒に、

今日ものんびり椅子ヨガです。

6名の方が参加されました

 

脇腹から腰に掛けての筋肉をのばします。

これは腰痛予防にもなるそう!

脇腹を重点的にのばします

 

内ももの筋肉も念入りにストレッチしました。

講師の斎藤麻美先生 内ももの筋肉を意識します

最後は、しっかり足の裏の筋肉を使って歩けるようストレッチ。

 

はじめは寒そうだった参加者の方も、終わるころには

「今は暑くなったわ!」とポカポカでした。

椅子ヨガでリフレッシュ☆しました

9月27日(火)秋晴れ

さわやかな青空!運動日和です。

気持ちよく腕を伸ばしていきます

座りながらできるヨガ・エクセサイズを

9名の方と一緒に楽しみました。

呼吸とともに脇腹も伸ばします

ヨガで体を動かした後は、

ゴルフボールを使って足裏をゴロゴロ。

内臓を刺激します。

ゴルフボールで足裏をほぐしていきます

足裏の筋力をつけると、転倒防止になるそうですよ。

来月もまた笑顔で椅子ヨガしましょう!